わが街イイトコ!!

神崎町特集

[千葉県]

神崎町は千葉県北端中央部、東京から東に約60キロメートル、成田から約20キロメートル圏の位置にあり、穀倉地帯であること、また、利根川水運の中継地点であったことなどから、お酒やみそなどの醸造業が盛んに行われている町です。

神崎町のいいトコ!!

神崎町で憩い・楽しむ

発酵の里こうざき 酒蔵まつり

町内2件の酒蔵を結ぶ街道を歩行者天国にして会場には200を超える露店が軒を連ねる。各地から5万人以上の観光客が訪れる発酵の里こうざきを代表するイベント。

なんじゃもんじゃいきいき発酵フェスティバル

11月23日の勤労感謝の日に神崎ふれあいプラザを会場に開催する町民まつり。町内外の各種団体の出店のほか、ステージでの歌謡ショーやキャラクターショーが行われ、お子さんからお年寄りまでが楽しめる。

神崎町の名所・文化

神宮寺仁王門

神宮寺は、神崎神社の別当寺として創建された真言宗寺院であり、「並木観音」の呼び名で古くより近郷庶民の信仰を集めてきました。入り口の朱色の仁王が目を引く仁王門は、江戸中期の建立、「大悲閣」とも呼ばれる観音堂は、元禄年間の建立といわれています。また、11世紀後半から12世紀に製作されたとされる本尊の木造十一面観音立像は、県指定の文化財になっています。

西の城貝塚

淡水と海水の接点に生息するヤマトシジミを主体とした西の城貝塚は、縄文時代早期初頭のころのもので、我が国でも最古に属する貝塚です。わくわく西の城敷地内にある西の城貝塚は、遠い太古の古より本町の地に、人類が生活していたことを伺い知ることができる県下でも貴重な貝塚として知られています。

神崎町の業種別ガイド

全国500万件、地域の会社・お店・病院情報満載!

  • 医療
  • 暮らす
  • 住む
  • 造る
  • 食べる
  • 装う
  • 学ぶ
  • 遊ぶ
  • 公共
  • その他

神崎町 わが街事典

『わが街事典』は行政と民間による協働事業によって発行される暮らしのガイドブックです。行政情報や地域情報が豊富な便利な冊子です。

PC版を見る

わが街事典アプリ版ダウンロード|無料

  • iPhone版
  • iPad版
  • Android版